石見智翠館高等学校スクール・ポリシー
【校 訓】 低い心 温かい心 優しい心 正しい心
【期待される社会的役割】(=スクール・ミッション)
◇豊かな心を養うと共に、一人ひとりの「強み」を伸ばし、地域や社会の担い手となる人材を育成する
【目指す理想像】(=ビジョン)
1.自分の頭で考え、自分の足で歩む
2.一人ひとりの「強み」を活かす
3.対話と協働を通じた変革と成長
4.心理的安全性の高い環境
【育てたい生徒像】(=グラデュエーション・ポリシー)
◇自分の頭で考え判断し、行動することができる自律力と、自他を尊重し、他者とコミュニケーションを
取ることができる共生力のある生徒
◇様々なことにチャレンジし、失敗を恐れず挑戦し続ける力(失敗から学ぶ力)
【教育課程の編成・実施方針】(=カリキュラム・ポリシー)
◇教科の基礎的な知識の習得と、主体的な学習者を育てる授業の実践
◇コース制の特色を活かし、生徒の目標や多様な学習スタイルに柔軟に対応した教育課程の編成
◇授業や探究学習、行事や部活動を通して、他者と協働して学びを深める教育活動の展開
【求める生徒像】(=アドミッション・ポリシー)
◇自分の可能性を拡げるために、様々な活動に積極的に挑戦する意欲をもつ生徒
◇多様性を尊重し、思いやりを持って人間関係をつくることができる生徒
◇自ら考え、判断し行動できる生徒